【JALカード(普通カード) 利用ガイド】年会費・ポイント還元率など基本情報まとめ
- 2018.04.11
- クレジットカード
- クレジットカード利用ガイド
_アイキャッチ.png?resize=592%2C158&ssl=1)
こんにちは、PeX Labs編集部です。
今回は、マイレージプログラムで飛行機に乗らなくてもマイルがたまる「JALカード(普通カード)」の利用ガイドをお届けします!
年会費やポイント還元率などの基礎知識、カードのお申し込み方法と発行で獲得できる特典まで詳しく解説していきます!
※この記事は、2018年4月時点の情報を元に作成しています。
最新の情報は公式サイトでご確認ください。
JALカード(普通カード)の基礎知識
JALカード(普通カード)とは
JALカード(普通カード)は、日本航空株式会社(JAPAN AIRLINES)が発行するクレジットカードです。
JALマイレージバンク(JMB)カードにクレジット機能が一体となったカードで、マイルがためやすく、ためたマイルの使い道が幅広いのが最大の特徴です。
JALカード(普通カード)の年会費と基本情報
JALカード(普通カード)の年会費は入会後1年間無料です。そのほかのサービス概要は以下の表をご覧ください。
年会費(税込) | 【本会員】 入会後1年間無料 (※1) 2,160円 (JALアメリカン・エキスプレス・カード:6,480円) 【家族会員】 入会後1年間無料 (※1) 1,080円 (JALアメリカン・エキスプレス・カード:2,700円) |
選べるブランド | JAL・Mastercard/JAL・Visaカード/JAL・JCBカード/JAL・JCBカード(ディズニーデザイン)/JALカードSuica/JALカード TOKYU POINT ClubQ DC Visa/JALカード TOKYU POINT ClubQ DC Mastercard/JALカード OPクレジット/JALアメリカン・エキスプレス・カード |
入会搭乗ボーナス 入会後初めてのご搭乗時にプレゼント/1回のみ |
1,000マイル(※2) |
毎年初回搭乗ボーナス 入会搭乗ボーナス獲得年の翌年以降、毎年最初のご搭乗時にプレゼント |
1,000マイル |
ご搭乗ごとのボーナス | フライトマイルの10%プラス(※3) |
ショッピングマイル | 200円=1マイル |
ショッピングマイル・プレミアム | 100円=1マイル(年会費3,240円/税込)ご入会の場合 |
海外旅行保険/国内旅行傷害保険 | 最高1,000万円~3,000万円 |
空港ラウンジサービス | JALアメリカン・エキスプレス・カードのみ |
空港免税店での割引(※4) | 5% |
※1 提携ブランドを問わず、退会後1年以内に再入会された方、既にJALカード会員の方、JALアメリカン・エキスプレス・カードは対象となりません。
※2 再入会や切り替え、JALカードを複数枚お持ちの場合など、既にボーナスを獲得された方は、重複適用はありません。
※3 フライトマイル=区間マイル×利用運賃のマイル積算率となります。
※4 対象店舗で、お支払いの際にJALカードを提示いただくと、割引になります。
参照:カードの種類 – JALカード(公式サイト)
支払い方法と引き落とし日
お持ちのカードの提携カード会社により、支払い方法・引落し日が異なります。
ご請求元 | お持ちのカードの提携カード会社から請求します。
※JALカード TOKYU POINT ClubQ会員の方は、三菱UFJニコス(株)から請求します。 |
ご利用日 | 前月16日~当月15日のご利用分 【JALカードSuicaの方】 当月1日~当月末日のご利用分※加盟店から各カード会社へ送られる売上票/払戻票の到着日により、請求/払戻が翌月以降にずれることがあります。 また、通販・インターネットなどでご利用の場合、ご購入日と明細書に記載のご利用日が異なる場合があります。 |
ご利用代金確認方法 | お支払い日の約10日前にお送りする「ご利用代金明細書」または各提携カード会社の会員専用ページにて振込金額をお確かめのうえ、前営業日までにお支払い口座にご入金ください。 【JALカードSuicaの方】 翌月20日頃にお送りする「ご利用代金明細書」、またはインターネットサービス「VIEW’s NET」で振替金額をお確かめのうえ、前営業日までにお支払い口座にご入金ください。※会員専用ページへのログインには、各提携カード会社所定のID・パスワードの登録が必要となります。 |
振替日 | 翌月10日 【JALカードSuicaの方】 翌々月4日 駅のATM「VIEW ALTTE」(ビューアルッテ)からもご入金が可能です。※金融機関休業日の場合は、翌営業日に振替となります。 ※お支払いが遅れた場合は、遅延損害金が発生する場合があります。 ※自動振替ができなかった場合のお支払い方法は、各提携カード会社にご確認ください。 |
お支払い方法 |
【JALカードSuicaの方】
|
参照:ご請求・ご利用可能枠について(ご利用ガイド) – JALカード(公式サイト)
ウェブ明細の確認方法
JALカード(普通カード)の利用明細は、パソコン・スマートフォンのどちらからでも24時間、ウェブ上で確認できます。ウェブ明細を利用するには、提携カード会社のウェブサイトへのご登録が必要となります。
参照:JALカード – ログイン(公式サイト)
モバイル決済サービスへの対応
「JAL・JCBカード」「JALカードSuica」は、Apple Payに対応しています。
※「JAL・Visaカード/JAL・Mastercard/JALカード TOKYU POINT ClubQ/JALカード OPクレジット/JALダイナースカード/JAL アメリカン・エキスプレス・カード」のApple Payへの対応は現時点では未定です。
参照:「JAL・JCBカード」 Apple Payへの対応について(JALカードからのお知らせ) – JALカード(公式サイト)
参照:Apple Pay|クレジットカードなら、JCBカード(公式サイト)
利用するには、iPhoneの「Wallet」アプリから、JAL・JCBカードまたはJALカードSuicaを登録するだけで簡単にはじめられます。また、JAL・JCBカードは「MyJCB」アプリから追加も可能です。ログイン後、最新状況画面でApple Payに追加を選択し、その後は画面に表示される指示に従って手続きを進めてください。対応している店舗での支払時に、「QUICPay(クイックペイ)で支払う」と伝えて決済します。
参照:Apple Payの始め方|クレジットカードなら、JCBカード(公式サイト)
海外保険が無料付帯
海外旅行保険は、海外旅行期間中を対象とした保険です。面倒な加入手続きは不要。日本を出国した日から90日間を限度とし、旅行回数、利用航空会社を問わず適用されます。
※サービス内容は、予告なしに変更する場合がありますのでご了承ください。
参照:海外旅行・国内旅行の付帯保険(カードの機能) – JALカード(公式サイト)
国内旅行傷害保険が無料付帯
国内旅行傷害保険は、日本国内の公共交通乗用具搭乗中、宿泊を伴う募集型企画旅行参加中、宿泊施設宿泊中に火災または破裂・爆発によりケガをした場合に保険が適用されます。
※サービス内容は、予告なしに変更する場合がありますのでご了承ください。
参照:海外旅行・国内旅行の付帯保険(カードの機能) – JALカード(公式サイト)
JALカード(普通カード)のお申し込みの流れ
申し込み方法
JALカード(普通カード)の申し込みは、公式サイトからオンラインで完結します。好きなカードブランドとデザインを選択し、名前や生年月日などの情報を入力してください。
オンライン入会で申し込みした場合、通常、約4週間で届きます。
※受付状況によりカード発行までの期間は多少前後する場合があります。
参照:JALカードをオンライン入会で新規お申し込みしたお客さまへのご案内(公式サイト)
カードが届いたらやること
JALカード(普通カード)がお手元に届いたら、券面をご確認のうえ、裏面に署名します。
カード発行の(ご案内カード送付台紙)の内容とJALカード会員規約を必ずご確認ください。
参照:お手もとに届いたら(ご利用ガイド) – JALカード(公式サイト)
JALカード(普通カード)のマイレージプログラム
マイルをためる
JALカード(普通カード)は、入会の特典、毎月のクレジット利用、通信料や保険料などのお支払いでマイルがたまります。
200円ごとに1マイルを付与。
特約店でのご利用なら、200円で2マイルと2倍に!
また、飛行機の搭乗距離と航空券の運賃に応じてマイルがたまります。
さらに、JALカード会員限定で
- 入会搭乗ボーナス 1,000マイル
- 毎年初回搭乗ボーナス 1,000マイル
- ご搭乗ごとのボーナス フライトマイルの10%プラス
の3つのボーナスマイルがもらえます。
※JALカードご入会後、初めてのご搭乗時にプレゼント(1回のみ)。
※フライトマイル=区間マイル×利用運賃のマイル積算率となります。
フライトをよく利用する方には「JALカード ツアープレミアム」がおすすめです。
年間登録手数料2,160円(税込)かかりますが、区間マイルの100%マイルがたまってお得です。
参照:マイルをためる(カードの機能) – JALカード(公式サイト)
ショッピングマイル・プレミアム入会で2倍のマイルがたまる
ショッピングマイル・プレミアムに入会するとJALカードでお支払いするたびにショッピングマイルが2倍たまるサービスです。
通常200円で1マイルのところ、100円で1マイルの付与となります。
年会費は1年目から3,240円(税込)必要となりますが、10円単位の端数は四捨五入されるので、例えば150円のご利用でも2マイルたまります。
マイルがたまるスピードは、2倍以上!
本会員がショッピングマイル・プレミアムに入会していれば、家族会員も自動的にサービス利用の対象となります。
参照:JALカードショッピングマイル・プレミアム(カードの機能) – JALカード(公式サイト)
マイルをつかう
ためたマイルは、航空券やクーポン、提携先のポイントや商品などに交換できます。
また、JALでは定期的にディスカウントマイルを実施しています。対象期間内の搭乗で、通常よりも少ないマイルで特典航空券を予約することができますよ!
参照:マイルをつかう – JALマイレージバンク(公式サイト)
JALカード(普通カード)の発行で特典を獲得する方法
入会キャンペーンを利用する
JALカード(普通カード)では、随時入会キャンペーンを実施しています。最大2,100マイルの特典を獲得可能です。
開催時期によって特典内容が異なりますので、申し込み時は公式サイトを確認しましょう。
参照:JALカード(普通カード)(公式サイト)
ポイントサイト経由で発行する
クレジットカード会社主催のキャンペーンのほか、ポイントサイト経由で発行すると、さらにポイントを獲得できます。
ポイント還元額は、ポイントサイトや時期によって異なりますので、お申込み前に比較サイトを確認するようにしましょう!
おすすめの比較サイトは、PeX Labsの以下記事で詳しく紹介しています。
PeX Labsで過去に紹介したJALカードの高還元情報は以下ページにまとめています。
まとめ
- JALカード(普通カード)は年会費が初年度無料
- ショッピングマイル・プレミアム入会でマイルが2倍
- 入会で最大2,100マイル+ポイントサイト経由でさらにポイント
いかがでしたか?今回は、JALカード(普通カード)の基本情報について解説しました。
JALカード(普通カード)は、実際に飛行機に乗らなくても、普段のお買い物でマイルをためて、ためたマイルで旅行に行くことができます♪お申込みを検討している方はぜひ参考にしてくださいね。
PeX Labsでは、今後もJALカード(普通カード)のお得な情報を発信していきます!